2014年6月29日日曜日

本日の西瓜+野菜 (6月29日)
久しぶりに写真を撮った。
西瓜は大きくなりそうなものが5個、要らない雄花は沢山咲くが雌花はめっきり少なくなった。

一番大きな西瓜は直径10㎝ほど、重くなった。
                そろそろ食べごろが気になる。

No2は直径8㎝ほど

No3直径5㎝

ピーマン もうすぐ食べ頃

万願寺唐辛子の花

2014年6月26日木曜日

キツリフネソウを求めてシダの谷に(2014.6.26)

自治会ホームページのトップの写真で、シダの谷にキツリフネソウが咲き始めているのを知りました。以前にも何度か足を運んだことが有るのですが、満足の行く写真は撮れませんでした。以来この花の写真は撮るのが難しいと感じていましたが、この機会にもう一度挑戦(?)してみようと思いたち出かけてみました。




































































帰りはひょうたん池から大丸山のルートを歩きました。池で珍しい花を見つけましたが
ハンゲショウのようです。

ハンゲショウ
























新しい方のひょうたん池ではヒメウキガヤが輝いていました。



























大丸山山頂広場ではオカトラノオの群落が見られます。





















シダの谷から階段を登った途中の散策路で見つけた花ですが、やはり名前はわかりません。背が低いので前夜の雨で跳ねたドロを少しかぶっていますが可愛い花をつけています。
(ヤブコウジ と判明。お教えくださったAさんに感謝します(^^♪)






















キツネノボタン

2014年6月22日日曜日

本日の西瓜と蛹+きゅうり 6月22日
西瓜の雌花は5個 合計15個受粉させたはずだけど
受粉ができて大きくなってきたものは、わずか2個
今後どうなるのか楽しみでもある。

結構大きくなった、朝と夕方でも大分大きさが違う

相変らずのさなぎちゃん

胡瓜は順調 本日初なり2本採取

2014年6月21日土曜日

本日の西瓜とさなぎ 6月21日
本日の受粉2つ昨日2つ 今までの雌花合計10個

ぐんぐん大きくなってきた

さなぎちゃん相変わらず

2014年6月19日木曜日

氷取沢小川アメニティほか(2014.6.19)

先日裏山を歩いてから10日余り経ってしまいました。身体も鈍ってきましたので、少し暑そうでしたがコンデジ片手に歩いてきました。

トキワツユクサ(動物園裏)
遊水地脇の サラサウツギ
氷取沢小川アメニティ上流部にて

遊水地の脇の草むらに居ました。キスゲの仲間だと思います。







氷取沢小川アメニティ上流部にて

氷取沢小川アメニティ上流部にて

コウゾの実が熟していました

ムラサキカタバミ

アサギマダラ

本日の西瓜とさなぎ 6月19日
雄花8つ、雌花0 さなぎ相変わらず。

17日の受粉花の実、約1,8㎝

本日のさなぎちゃん

2014年6月18日水曜日

本日の西瓜とさなぎ 6月18日

雌花が4つ、雄花が5つ咲きました。昨日と同じように綿棒で受粉。
さなぎは微動だにせず。


昨日咲いた花はしぼんでいます。受粉したかどうか?
さなぎちゃんは生きているのか、死んでいるのか、空き屋なのか?

2014年6月17日火曜日

我が家の小玉スイカと蝶の蛹の成長記録を記します。2014年6月17日


 最悪、小玉スイカは身にならず、蝶は羽化せず、の結果もありかと・・その公算も大きそうです。
 

雌花の花が咲く 
綿棒に雄花の花粉を取って受粉を行う
花は昼過ぎにはしぼんでしまうため朝受粉を行う
自家受粉は難しそうだ

雌花(本日2つ咲く)
雄花(本日8つ咲く)





蝶のさなぎ


蝶のさなぎ(下方向より)




2014年6月9日月曜日

イワタバコを確かめに横浜自然観察の森(2014.6.9)

梅雨入り(5日)以来、散策が途絶えていましたが、気温も上がり例年なら咲いているはずの横浜自然観察の森のイワタバコが気になり、出かけてみました。散策路からちょっと離れているので望遠で撮影しましたが、昨年に比べると花が小さいような気がしました。数はそこそこ咲いていましたので、やや目立たないのは花の大きさのせいだと感じました。最も大きそうなのをパチリ。

コナラの谷のイワタバコ






















もうひとつ気になっていたのが、ノギクの広場への分岐点付近のユキノシタ。今年は周りの背の高い草に囲まれて、全く目立たなくなってしまっていました。以前の場所を覚えていなければ気が付かずに通りすぎてしまうところでした。ということで、写真には撮っていません。

今回もゲンジボタルの谷でカワトンボらに遭遇しました。
カワトンボ

アサヒナカワトンボ










































散策路沿いに紫陽花が咲いていました。






















ヘイケボタルの湿地では、オカトラノオが、その先ではホタルブクロがそれぞれ可憐な姿で僕達を楽しませてくれました。

オカトラノオ

ホタルブクロ

ホタルブクロ



























オニシバリの赤い実





































帰路、ダイヤモンド富士の眺望が楽しめる場所の近くでシモツケのピンクの花たち
を発見しました。

シモツケ




















シモツケ